フランス語メモ2 日常表現1

1. Mon père a sept ans de plus que ma mère. 

訳: 私の父は母より7歳年上です。


2. Les Tanaka ont des parents riches en Amérique du Sud.

訳: 田中のうちは南米にお金持ちの親戚がいます。

解説: このun parent, des parents は親戚の中の1人あるいは複数人を指す。両親を指したい時はles(mes, ses,..) parents を使う。 片親を指す際は、le père やla mère を使用。


3. Qu'est-ce que vous faites (dans la vie)? 

訳: どんなお仕事をしていますか?

解説: 文字通り、今何しているのかの意味にもなる。はっきり仕事を指したい際は、dans la vie を付け加える。


4. Il est fonctionnaire d'état. 

訳: 彼は国家公務員です。

解説: fonctionnaire は一般に公務員を指すが、実際は上級国家公務員を指す。地方公務員は、県の場合、fonctionnaire départemental 、市町村の場合、fonctionnaire communal になる。


5. Pour être avocat, il faut réussir au concours national.

訳: 弁護士になるために、国家試験に合格しなければなりません。


6. Je voudrais travailler comme ingénieur chez Renault .

訳: ルノー社のエンジニアとして働きたいです。

解説: 具体的な企業名の際は、chezを使う。


7. On dit que les Japonais travaillent trop.

訳: 日本人は働き過ぎると言われています。


8. Beaucoup de femmes travaillent à plein-temps ou à mi-temps.

訳: 多くの女性がフルタイムまたはパートタイムで働いています。


9. Dans cette usine, les ouvriers travaillent trente heures par semaine.

訳: この工場では工員は週に30時間働きます。


10. Les banques sont fermées les samedis, dimanches, et jours de fête.

訳: 銀行はすべて土曜、日曜、祝祭日は休みです。


11. Combien gagnez-vous par mois? //Mon salaire est d'environ trois cent mille yen.

訳: あなたは月にいくら収入がありますか?//約30万円です。


12. Je compte prendre ma retraite à soixante-cinq ans, comme tout le monde.

訳: 私はみんなと同じように65歳で退職することを考えています。

解説: compter は予定は立てているがまだ正式に決めていないニュアンスがある。


13. Ce mois-ci, j'ai cinq jours de congés payés.

訳: 今月、私は5日の有給休暇があります。


14. Je passe plusieurs concours d'entrée. 

訳: 私はいくつかの大学を受験します。


15. J'aurai mon diplôme d'études universitaires en mars 2018.

訳: 私は2018年の3月に大学を卒業します。


16. Voulez-vous expliquer encore une fois?

訳: もう一度説明してください。


17. Je dois apprendre par cœur cette phrase.

訳: 私はこの文章を暗記しなければなりません。


18. Je fais des progrès en français petit à petit.

訳: 私はフランス語が少しずつ上手になっています。


19. Pour le français, je prends 5 leçons de 90 minutes par semaine.

訳: フランス語に関して、私は一週間に90分の授業を5つ取っています。


20. C'est de la part de qui? Qui est à l'appareil?

訳: どなた様ですか?


21. Est-ce que M. le conservateur est là ? Je voudrais lui parler.

訳: 学芸員の方はいますか。彼と電話したいのですが。

 

22. Ne quittez pas. Je vous le passe.

訳: 電話を切らないでください。彼に代わります。


23. Je suie désolé, il n'est pas là.

訳: すみません。彼はここにいません。


24. Alors, je vous attends au café de L'amour demain à douze heures quarante-cinq.

訳: それじゃ、私はあなたを「ラムール」というカフェで明日、12時45分に待っています。


25. Elle m'a donné rendez-vous à la sortie de la gare Shibuya.

訳: 彼女は渋谷駅の出口で私と会う約束をした。


26. Excusez-moi, je ne vais pas pouvoir venir à cette heure. Est-ce qu'on peut décaler notre rendez-vous ?

訳: すみませんが、その時間に行けそうにありません。待ち合わせをずらすことはできますか?

解説:  décaler はその日の中で時間をずらす感じ。例えば1時間予定を変更したい際などに使う。




参考文献

よく使うフランス日常表現500 

著者 中村栄子 出版社 白水社

Nano flâne.

今学んでいるフランス語等について発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000